2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 kulika 13の月の暦 テスラ・ファイルと共振テクノロジー KIN7(青い共振の手)に新年度版の『13の月の暦タイムコア』が届いた。これまでの作品も文句なく素晴らしかったが、その全てを超えて来た完成度の高さに感動。今年のイラストに込められた秘密については、KIN31に行われるオン […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 kulika 13の月の暦 HAPPY NEW SPIN! イラストレーター、みよこよみよこさんから、昨夜(KIN260)遅くにメッセージが入った。突然のその内容に驚く! 「素晴らしかったですーーーーー!!!! 宮崎市の映画館のレイトショーで観ることができました!念願の!! 感動 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 kulika 13の月の暦 スペシャル暦セット「赤い自己存在の月の年」(8/12まで) 「赤い自己存在の月の年」スペシャル暦セット!(8/12まで) 〜8/12までのお申込の方には、大変お得な送料でお送りいたします〜 『13の月の暦アイテム』の中でクリカのおすすめは、 『13の月の暦・A3カレンダー』と『1 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 kulika 13の月の暦 3度解き放たれる「スペクトル魔術の亀の日」 今年のスペクトル(11)の月には、銀河の音が月日で重なる「魔術の亀の日」が3回巡って来る。「銀河の音」は13日で巡るので、ひと月28日の間に「魔術の亀の日」が巡って来るのは一般的には2回だが、ある月の初日か最終日にその月 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 kulika チベット 『かぐやびより』に観る人の自然な営み GW最終日の5/8(KIN250)、藤沢・鵠沼海岸にあるシネコヤというミニシアターに『かぐやびより』というドキュメンタリー映画を観に行った。亡命チベット人の少年を追ったドキュメンタリー『オロ』を通じてご縁が出来た津村和比 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 kulika 13の月の暦 タイムスコア展2022 at Time&Space 13の月の暦タイムスコア展 at TIME&SPACE 〜タイムアンドスペースがパレンケになる!〜 ★開催期間:2022年 6/4(土)〜 7/3(日) ★会 場:二子玉川TIME&SPACE(水曜定休 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 kulika 13の月の暦 バックミンスター・フラーからの贈り物 ちょうど1週間前のKIN240(6・太陽)は、「宇宙船地球号(Spaceship Earth)」という概念を提唱し、フラードームやフラーレンなどにもその名を残すバックミンスター・フラーの誕生キンだった。 まるでその日を狙 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 kulika 13の月の暦 ダ・ヴィンチ生誕570周年と「マギの礼拝」 今日はレオナルド・ダ・ヴィンチの生誕570周年記念日!ダ・ヴィンチの生年月日は、一般に1452年4月15日とされているが、これはユリウス暦での日付。これをグレゴリオ暦に変換すると4月24日になるのだ。 ★レオナルド […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 kulika 13の月の暦 「アースデイ」のカレンダー・ラウンド 「アースデイ」が最初に呼びかけられたのは1970.4.22(KIN234)。今日はその52周年に当たる。52年は『13の月の暦』において365日暦と260日暦が同期する周期であり(それ故に今日もKIN234となる)、その […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 kulika 13の月の暦 続・みちのくの王者達「佐々木朗希と奇跡の一本松」 また1人「みちのくの王者」が奇跡的な記録を打ち立てた。プロ野球選手の名前を殆ど知らない私でも、「佐々木朗希がマークした異次元記録」という記事を目にした時は、岩手・大船渡高時代から規格外の豪速球で注目されていた投手である事 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 kulika 13の月の暦 ガビチョウ〜時空を超えた美声の共演 4月2日は、クリカの無料メルマガ『Happy シンクロ Days♪』vol.96の配信日だった。ここ1年余り連載してきたシンクロニック・ジャーニーのコーナーは、この号で現シリーズ最終回となる【 古事記の世界へ(9)】。そ […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 kulika ブログ クリカのメルマガ Vol.96 時間芸術学校クリカが贈る”Happy シンクロ Days♪”Vol.96 黄色い電気の種の年 太陽の月27日 6・魔法使い/2022.4.2 ★メルマガ無料登録(←クリック) 「驚きは魂のごちそうであり、人生を芸術的にす […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 kulika 13の月の暦 人を同期させる「魅惑の緑の中央の城」 KIN208(13・星)からKIN209(1・月)への魔術飛行が、『ドリームスペル(13の月の暦)』の世界観の中でも特別に重要なタイミングであることについては、以前【月の創世記への魔術飛行と「時間泥棒」】に記した通りであ […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)