2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 kulika 13の月の暦 ダライ・ラマとモリコーネと天皇を繋ぐ「13の月の暦」 新年「青い月の嵐の年」もあっという間に4日目。例年は、新年の開始と同時に家中のカレンダーを張り替えるのだが、 今年は何故かタイミングを逸して3日目のKIN121(4・竜)にようやく実施。ただ、個人的な感覚としては、別にズ […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 kulika 13の月の暦 銀河新年!青いヤマアラシの冒険が始まる 銀河新年「青い月の嵐の年」あけましておめでとうございます! 元旦の東京は、「青い嵐」にふさわしく、晴れ間と雷雨がめまぐるしく入れ替わる1日でした。 ところで、人気イラストレーターみよこみよこさんとクリカのコラボ作品『13 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 kulika 13の月の暦 横浜ニュウマンをUFOの日にオープンさせた宇宙の采配 『13の月の暦』では、昨日のKIN111から1年の締め括りとなる52週目に入った。人生(運命の道筋)の52年サイクルと対応させて見る人にとっては、この週が完了するKIN117(13・地球)が51歳最後の頃で、「時間をはず […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 kulika 13の月の暦 ダライ・ラマ法王の夢とGM108Xの芳美さん 今朝、大変に素晴らしい夢を見た。ダライ・ラマ法王(KIN14)が運転する車の助手席に乗せていただいて、ほんの5分ほどの道のりを移動するという夢。KIN14(1・魔法使い)から始まった年のKIN108(4・星)である事に注 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 kulika ブログ 天真書法塾シャンバラ教室/世田谷美術館ギャラリー展Vol.3 天真書法塾シャンバラ教室/世田谷美術館ギャラリー展Vol.3(2020.7.2〜7.5)にご来場くださった皆様、そして、様々な形で応援して下さった皆様に、心より感謝申し上げます。 作品のアルバムをfacebookにUPし […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 kulika 13の月の暦 エンニオ・モリコーネ「青い嵐(19)」に旅立つ 7/6は、ダライ・ラマ法王の85歳の誕生日だった。法王の誕生キンであるKIN14(1・魔法使い)は、『13の月の暦』で今年1年(白い磁気の魔法使いの年)とシンクロしているのだが、その年に巡って来た法王85歳の誕生日がKI […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月3日 kulika 13の月の暦 黄庭堅がつなぐ天安門からシャンバラへの道 7/2(KIN95)から【天真書法塾シャンバラ教室/世田谷美術館ギャラリー展】が始まった。ここ数日、暴風雨のようなお天気が続いていただけに、開幕日に思い切り晴れてくれたのは、やはり嬉しい。それ以前に、コロナで開催自体が危 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 kulika ブログ 魔法の空中浮遊みそ 1月に仕込んだ味噌が、容器の中で綺麗な形に空中浮遊しているのに気づいてびっくり!約10年前から味噌を仕込んでいるけれど、こんなことはもちろん初めて。 毎年材料を購入しているマルカワ味噌さんに、空中浮遊味噌写真を添付の上、 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)