2019年5月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 kulika 13の月の暦 「13の月の暦タイムスコア」イラスト原画展 「13の月の暦タイムスコア」イラスト原画展 「地球の魔法使いへの道」 5/31(金)〜 6/30(日)11時〜19時(水曜定休) at Time & Space 二子玉川 スペシャルイベント by みよこみよこ […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月21日 kulika イベント 春うらら。特別講座で平成を締めくくる。 気持ちの良い、春のうららかな日が続いていますね。 4/19&20の大阪でのイベント《マイ・リンカーネーション上映会と、13の月の暦・新体道瞑想クラス》にいらしてくださったみなさま、心よりありがとうございました。会 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 kulika 13の月の暦 二子玉川ライズのスカイウォーカー 昨日、ニュースで『スター・ウォーズ』シリーズの完結編となる最新作のタイトル(原題)が、『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』に決定したのを知った。 1作目からリアルタイムで観て来た世代としては、初期の段 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 kulika ブログ 平成の時間を味わう桜 毎年かならず桜の時期には多摩川沿いの散歩を楽しむ。街の桜も美しいが、河原の土手の野生的な、むんむんと溢れかえるような桜にただ埋もれたくなるのだ。簡単なお弁当を桜の下で楽しむ時もあれば、コーヒーとおやつを持参する時もある。 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 kulika 13の月の暦 おいしい時空間の楽譜 13の月の暦では、昨日から太陽の月に入りました!なんだかそれだけでウキウキしてくるのは私だけではないはず!今日のアイキャッチ画像は、イラストレーターのmiyokomiyokoさんとクリカのコラボによる、13の月の暦《TI […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 kulika 13の月の暦 白い魔法使いの《TIMESCORE》会議 イラストレーターのみよこみよこさんと、来年度の「13の月の暦《TIMESCORE》」卓上カレンダー制作会議(ランチミーティング)を行いました。会場はもちろん二子玉川 Time & Space。絶品のお料理を囲みつ […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 kulika 13の月の暦 天地人々との共振率が最高潮になる「7」の日 一昨日の1/10(KIN77)から『13の月の暦(ドリームスペル)』では7番目の「共振の月」に入った。「共振の月」に関連づけられている精霊(トーテム)は「猿」なので、この月に生まれた人は、そのことに意識を向けてみると、何 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 kulika イベント 二子玉川花火大会!(10/13) 明日は二子玉川花火大会。今年は秋の花火です。二子玉川方面は大混雑が予想されますので、お出かけの方はどうぞお気をつけて。いつもは枝豆やスパークリング、夏らしいおつまみを用意するのですが、今年はどうしましょう〜。いずれにせよ […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 kulika ブログ クリカのメルマガ Vol.75 時間芸術学校クリカが贈る”Happy シンクロ Days♪”Vol.75 赤い宇宙の月の年 電気の月16日 6・太陽(KIN240)/2018.10.5 ★メルマガ無料登録(←クリック)本文もこちらからお読みいただけます […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 kulika 13の月の暦 平成30年”最高の吉日”が誘う「剣武天真流」演武会 時間芸術活動の一環として、13年以上に渡って意識的にブログやツイッターに記録を残して来た通り、私達の日常は驚きに満ちていて、ほとんど毎日がスペシャルデイと言える。しかし、そんな中でも「今日はいつも以上にキテる!」と思える […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 kulika 13の月の暦 亀が誘う遥かなるトラン(KIN138) 今日は『13の月の暦』のツォルキンで「白い銀河の鏡」の日(*1)。今、読み進めている本の中(P88)に「the Mirror of the World」という言い回しが登場する。それと関連して出て来たAfrasiabにつ […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018年6月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 kulika 13の月の暦 パカル、パレンケ、シャンバラ、羽生 羽生結弦選手(KIN123)の国民栄誉賞授与が正式に発表されたのは、6月1日(KIN114)のことだった。66年(33×2)ぶりの五輪連覇だ、栄誉賞は当然だろう。 ぴったり22年前(1996年)の6月1日(KIN144) […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 kulika 13の月の暦 13の月の暦タイムスコア展 at TIME&SPACE(KIN88) 13の月の暦タイムスコア展 at TIME&SPACE ★開催期間:6/1(金)〜 7/1(日) ★会 場:二子玉川TIME&SPACE(水曜定休) 絵師みよこみよこさんと「13の月の暦に替える平和の運 […] クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)