クリカのメルマガ Vol.73

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
時間芸術学校クリカが贈る

”Happy シンクロ Days♪”                 Vol.73

黄色い水晶の種の年 スペクトルの月28日 7・猿/2018.5.29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「驚きは魂のごちそうであり、人生を芸術的にする」

読むだけで運勢が輝く、クリカのラッキー・メールマガジン!
「シンクロニック・ジャーニー」「13の月の暦」「瞑想」
「天真書法塾」「剣武天真流」「スピリチュアル・リーディング」
「ウォーターセラピー」「ニコタマ」etc・・・

このメルマガを目にした方は、既にハッピーシンクロ(同期)しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【もくじ】
◆シンクロニック・ジャーニー
◆美々ッとビューティフル!
◆Enjoy Surf!
◆Artライフニコタマ+α
◆クリカ・ライブラリー
◆NEWS&インフォ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆シンクロニック・ジャーニー 【 トスカーナの息吹(3) 】byD
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅に出ると、そこでしか味わえないシンクロを「これでもか!」という位
沢山体験させてもらえます。国内・海外問わず、スピリチュアルで
美味しい旅の話を、シンクロ体験満載にてお届けします。

【 トスカーナの息吹(3)】

2017.5.25(KIN2)の早朝出発してローマで乗り継ぎ、フィレンツェに
到着したのは、その日の夜も更けてからだった。タクシーで旧市街まで
およそ20分ほど。ドゥオモにも駅にも徒歩数分で出られる便利な所に、
今回の宿カスティリオーネはあった。

実は、前回、ローマでもフィレンツェでも、宿の住所は「8」だったの
だが、特に数字を意識して選んだ訳ではなく、結果的にそうだった事に
気づいたに過ぎなかった。しかし、今回も期せずして住所「8」の宿に
なったことで、流石にある事を思い出さずにはいられなかった。

サグラダファミリアの主任彫刻家である外尾悦郎さんが、WEB上のイン
タビュー記事だったかで「フィレンツェの建物は8角形が基本」と書か
れていた事だ。しかも、その外尾さんがコンペを勝ち抜いて、サンタ
マリア・デル・フィオーレ(ドゥオモ)の聖書台を制作していた事を
知ったのは、わずかに3ヶ月ほど前のこと。

前回その事実を知らなかった私達は、おそらく聖書台のすぐ近くを通っ
ていながら、全く意識する事なく通り過ぎてしまっていた。だからこそ、
今回はそれを見られるのが楽しみの一つでもあった。そういう訳で、3
回続いた「8」は、フィレンツェから歓迎されているサイン、と見る事
にした。

チェックインを済ませ、案内された部屋に向かうと、今度は扉に「55」
という数字。前回から今回までの260日の間(正確には207日前)に、
私達は「時の魔法・ドリームスペル展」を開催しているのだが、それは
広島原爆投下100銀河スピン(26,000キン)、ハーモニック・コンバ
ージェンス41銀河スピンに当たるKIN55を狙って行ったものであった。
という訳で、これも銀河からのミッション完了祝いと受取る事にした。

16世紀に貴族が住んでいたという館をリノベーションしたいう宿だけ
あって、高い天井にはフレスコ画が残っていたりもして、往時の暮ら
しぶりに思いを馳せられるのが嬉しい。ただ、移動続きだったその日
は流石に疲れて、倒れ込むようにして眠りについた。

前夜チェッイン手続きをしたレセプション&ロビーの部屋が、朝には
ビュッフェスタイルのモーニング仕様でテーブルセッティングされて
いた。味も素晴らしいのだが、明るい日差しの中で目にするその部屋
の様子も美しく、それだけで満たされた気分になる。午後には鉄道で
移動するので、まずはスマホのSIMカードと鉄道のチケットを入手す
るために駅へ向かった。SIMの入れ替えは初めてだったが、比較的ス
ムーズに手続きも済んだので、まずは聖書台を見にドゥオモへ。

が、既に長蛇の列でちょっとやそっとでは中に入れそうもない(聖書
台のある場所は無料で入れるエリアなのでフィレンツェカードもその
威光を発揮できない)。時間も限られているので、そこは日を改める
事にして、ドゥオモ裏手にあるサンミゲーレ教会に向かってみた。

うってかわって殆ど人気も無いこの教会には「プッチの祭壇画」と
いう名画がある。薄暗い教会の中でその絵を見つけて眺めていたら、
係の方が気を利かせて灯りをつけて下さった。見所の多いフィレン
ツェの中では、観光客にとって優先順位の低い場所なのだろうが、
主な見所は前回ほぼ巡り終えていたので、今回は宮下先生(*1)の
ご著書で調べたいくつかの場所に目星をつけていたのだった。

電車の時間まで、もう一ヶ所くらい回れそうだったので、サンタ・
マリア・ノヴェッラ教会の方向にある、ルッチェライ礼拝堂にも
足を伸ばしてみる事にした。途中、喉の渇きと小腹を満たすために、
トリュフのパニーニやワインで有名なプロカッチに立ち寄ってひと
休み。質の良い場を気軽に楽しめるのが、この街の素敵なところ。

ノヴェッラ教会のファサードも設計したレオン・バティスタ・アル
ベルティによるルッチェライ礼拝堂の祭壇は、エルサレムの聖墳墓
と同じ大きさで作られているとのことで、今回、是非訪れておきた
い場所の一つだった。初回のキーマンがダヴィンチだったとしたら、
今回のキーマンはアルベルティかもしれないというくらい、色々と
関係してくるライオン(レオン、レオナルド)仲間の一人。

しかし、どうにも入口が分からない。それもそのはずで、表側か
ら入ることはできず、マリーノ・マリーニ美術館に入場して、中
から入るしかない構造になっていたのだ。祭壇は色彩もデザイン
も見事で、ほぼ貸切状態でじっくりと見る事が出来たが、特に目
を引いたのは「3つの輪」マークとルッチェライ家の「順風満帆」
マークだった。

「順風満帆」マークは、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会でも見
られるものだが、65日前の春分に、志賀島で宿泊した満帆荘の
マークともシンクロしているところがあって、私達には特に響く
デザインだったのだ。宿に戻る途中、前回の最終日に思いがけず
撮影した場所(路面に向かって本が飾ってあるガラスケース)に
立ち寄り、今度はこの目で「ダ・ヴィンチがここに住んでいた」
と記されたプレートを確認。

この日(KIN3)はちょうど、チベット暦で全ての働きが何万倍に
もなるというサカダワ月の始まりでもあったので、レオン-レオ
ナルド回路接続工作が思いがけず上首尾に終わったこの時点で、
私は大船に乗ったような気分になっていた。これなら剣武の合宿
も、きっと素晴らしいことになるに違いない。根拠はどうあれ、
自分がそう思えることが何より大切なのだ。(つづく)

(*1)本メルマガVol.71参照
http://archives.mag2.com/0000184705/20180125214758000.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆美々ッとビューティフル!【乳酸菌ペット】by L
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ふだんから、発酵や菌の見えざる働きに大変興味を持っている私ですが、
20年以上も酵素玄米を炊いて食し、
数年前から毎年玄米麹味噌を仕込むようになり、

最近は豆乳ヨーグルトも作るようになりました。
きっかけは、植物性ヨーグルトが近所でなかなか手に入らないことでした。
(食べない訳ではありませんがあまり乳製品をとらない様にしているので、
毎日のヨーグルトも、選べるのなら牛乳でなく豆乳ヨーグルトをチョイス。)

いざ自分で作ろうと思い調べてみると、
豆乳を発酵させてヨーグルトにする乳酸菌にもいろいろあるのですね。
大きく分けても、動物性と植物性があることがわかりました。
せっかく家で作るのですから、やはりここは植物性の菌をゲットです!

あと必要な材料は豆乳。これは無調整のものが簡単に手に入ります。
そして横着な私がどんな時でもコンスタントに楽に作れる様に、
ヨーグルトメーカーも奮発。キッチンの目立つところに鎮座させました。
現在理科の実験の様に色々な会社の乳酸菌で出来を試しているところで、
成功率で言えば100%ですが、同じ材料でも出来栄えは一定ではありません。

なぜだろう?

わかったことは、どの会社の乳酸菌もすべからく、
ヨーグルトを仕込む時の私の気持ちや丁寧さ愛情のかけ方に反応し、
その出来あがりに、影響を及ぼすのではないかしらということです。

(当たり前なのですが)菌は生きている~~~~~!
菌は全てをしっている~~~~~~~~~~~~~!

(実際には菌でなくても、全てに心の在り様が現れるという事でしょう。
それをわかりやすく見せてくれるのが、菌の働きの面白いところです。)

かくして私は、常に乳酸菌に愛情を注ぎその様子を気にかけ、
思い切り可愛がりスーパー溺愛体制で菌に接しているのです。
キッチンに行けば様子をまずチェック&ご挨拶(笑)。

こう書くとまるでペットでも飼っているかのようですが、
ペットとの違いは、発酵後はヨーグルトごと食べちゃう事ですね、キャー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆Enjoy Surf! 【 佐河太心 】 by L
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いかなるジャンルであれ「その道を極めたつくした」という人には、
共通する何か(ある種の美とか感動みたいなもの)が存在します。
人生の波を楽しむかのような数々の達人たちの生き様と、その達人ぶりを、
様々な角度から探求してみたいと思います。

【佐河太心 掛軸師】

古い歴史をもつ日本は、素晴らしい技術や精神文化の宝庫です。
しかしながら、時の流れとともに全ては移り変わってゆきます。
技術・知識は伝統に深く根ざしたものを保持しつつ、同時に、
時を読み、むしろ新しい時代に挑戦してゆく様な創造性がなければ、
どんなに素晴らしい技術もやがて消えてしまうのではないしょうか。

「掛軸師」という職業を聞かれたことがおありでしょうか?
今回ご紹介する達人・佐河さんによれば、掛軸師とは以下の通りです。

『掛け軸の正しい知識と、掛け軸の持つ可能性を支援伝承していき
自身デザインの掛け軸や作家とのコラボレーションによって
インテリアアートとしての掛け軸を制作する者
またお客様の要望により掛け軸の組み合わせをコーディネートする者

~表具師と掛軸師の違い~
掛け軸を作る職人というよりも掛軸師は自分を掛け軸で表現する作家です
屏風や襖等の表装全般でなく主に掛軸を中心とする活動を行っております』

佐河さんを知ったのは、 お客様から初めて書の作品の制作依頼を頂き、
その作品を掛軸に仕立ててくださる方(細部を直接打合せしながら)を
必死で探していた時でした。

もーーー、かなり苦労して探しあてたのです!

書道具屋さんなど、単にオーダーを受付ている窓口はたくさんあります。
しかし、話をするのは実際に掛軸を仕立ててくださる方ではありません。
大切な作品であっても、どんな方に預けるのかわからないわけです。
もちろん、地方に行けば作ってくださる方にも直接会えるでしょうが、
東京のど真ん中で、佐河さんを見つけられて私はとてもラッキーです。
掛軸師の方と直接打合せができるのは、なんと心強いことでしょう。

以来、個展などでの掛軸作品はもちろんのこと、志賀島のふたば幼稚園に
お納めした特殊な8尺作品(長さ240センチ)の組子パネルの制作・設置
にも魔法の様なお知恵を頂いたり、設置取付工事のため現地まで飛んで
くださったりと、日頃からその仕事ぶりには大きな信頼を寄せています。

書をやっていらっしゃる方はもちろん、そうでない方も、
大切なものを掛軸にしてお部屋に飾ってみてはいかがでしょうか?

「掛軸作品が見てみたい!」とおっしゃる方は、
6月の天真書法塾書法塾シャンバラ教室の作品展にぜひお越しください。
中国古典臨書作品中心ですが、斬新な印象の掛軸作品もあります。
いうまでもなく、今回の作品もすべて佐河さんにお世話になりました。

掛軸師のいる「渋谷の掛け軸屋。」
http://kakejikuya-shop.com

天真書法塾書法塾シャンバラ教室作品展
https://www.kulika.com/天真書法塾シャンバラ教室世田谷美術館ギャラリ/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆Artライフニコタマ+α
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魂が感動する美味しい店を1店ずつご紹介します。
今回は二子玉のレトロな商店街に出来たオシャレなカフェ!

★「Let It Be Coffee 」
二子玉川には、再開発で生まれたライズとは対照的な、昔ながらの商店街
がある。最近、そこに新しいカフェが生まれた。シンプルでスタイリッ
シュな雰囲気の店構えながら、商店街に馴染んでいるように感じられるの
は、切り盛りしているご夫妻のオープンな気持ちが、店の外にまで放射さ
れているからかもしれない。ハンドドリップで淹れてくれるコーヒーは
とても美味しく、「また飲みに行こうかな」という気持ちにさせられる。
いただいたレモンパウンドケーキも美味だったが、あんバターサンドが
有名らしいので、いずれそれもいただいてみようと思う。(D)
https://www.instagram.com/letitbecoffee/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆クリカ・ライブラリー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お勧めの本・映画等を、DとLから、毎回それぞれ一冊(一本)ずつご紹介。

★『わたくしが旅から学んだこと』(兼高 かおる著/小学館文庫)

1959年から31年間続いたテレビ番組『兼高かおる世界の旅』をご存知ですか?
2018年現在では考えられない事ですが、日本人がまだ自由に海外旅行ができず、
1USドル=360円の時代に、しかも1日あたりの外貨持ち出し額に制限あった頃に、
この歴史的なテレビ番組はスタートしました。兼高かおるさんは、この番組で
ディレクター、通訳手配、番組出演、ナレーター等一人何役も務め、取材国は
150か国に及ぶといいます。ホテルの予約一つするのにも、インターネットも
スマホも無かった時代である事を考えると、兼高かおるさんがどれほど時代の
先を行っておられたかがよくわかります。輝く美貌と聡明さ、行動力と優雅さ
を備えた兼高さんは、子供時代の私に、世界を見せてくださる明るい窓でした。
毎週この番組を楽しみにしていたものですが、先日私の書道の生徒の一人から
兼高さんを知らないと言われ、「これがジェネレーションギャップか!?」と
軽いショックを受けました。兼高さんは今年90歳。この本に書かれている事は、
今となっては目新しい情報では無いのかもしれません。しかし兼高さんという
先駆者が、旅によって人生をどう拓いてきたのかを若者たちが知る機会がない
としたら、それはあまりにももったいないことだと思うのです。(L)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094088067/k0ca-22/

★『神のデザイン哲学 GOoD DESIGN 』(鈴木エドワード著/小学館)
建築家として広く名を知られている著者が、そのデザイン哲学を背後で
支えている思想をまとめた一冊。軸になっているのは、著者が薫陶を受
けたバックミンスター・フラーの思想だが、それだけに多分野に向けら
れた探究心はとても柔軟で、日本では否定的に捉えられる事も多い『水
からの伝言』についても好意的に言及されている。黄金比やシンクロニ
シティ、空飛ぶ家、物質と意識、人が生まれてくる理由、教育の重要性
等、どの切り口も興味深く、自然と文章に引き込まれてしまう。母校の
インターナショナルスクールで2011年に卒業生に贈ったスピーチがきっ
かけになって生まれた本というだけに、これからの世界を構築する人々
に向けての激励とも言えるメッセージが、たくさん詰まっている。(D)
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093882991/k0ca-22/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆NEWS&インフォ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クリカ主催のクラスはもちろん、各種お勧めイベントや、タイムリー&
フレッシュな情報をお届けします。

★13の月の暦タイムスコア展 at TIME&SPACE(二子玉川)6/1~7/1
卓上カレンダー《13の月の暦TIMESCORE》の新年度版の完成を記念
して、2013年(銀河の同期の年)に生まれたカフェ「TIME&SPACE」
で、「水晶の月」とシンクロする1ヶ月の間、原画イラスト展が開催
されます!会期中はいつでも展示をご覧いただけるほか、卓上カレン
ダーはその場で購入もできます(但しカフェなので何か1品はご注文
ください)。また、お気に入りの原画があれば注文も可能です。二子
玉川駅徒歩3分の人気カフェでの展示、ぜひ評判のスイーツを楽しみ
ながら、ゆっくりご覧ください!
https://www.kulika.com/13の月の暦タイムスコア展-at-timespace(kin88)/

★時空のサーファークラス「暦と手帳を活かす使い方」6/9(土)
新年度の暦や手帳がひと通り出揃うタイミングなので、この日は
初心者が最初から思い切りそれらを活用できるよう、「13の月の
暦」の基礎クラスと、「暦と手帳を活かす使い方」というテーマ
別クラスの2本立てで行います。毎年、手帳や暦は手に入れてい
るけれど、イマイチ使えている感が無いという方も、是非、この
機会を活用していただければと思います。新年に入る前にコツが
つかめれば、新年のビッグウェイブにも上手に乗ってスタートを
切る事ができるでしょう。
https://www.kulika.com/13の月の暦/

☆《水晶の力》で新年の流れを先取りする 6/16(土)神楽坂
この暦を使うにあたって必要なのは「何が大切なところなのかを
見極める目」で、そのコツを先に掴んでしまえば、あとは面白い
ように体験が楽しく繋がって行きます。開催日は、新年元旦から
正確に40日前で、時空の波乗り準備をしておくにはベストなタイ
ミング。その上、年、月、日の全てが「12(水晶)」で重なる
超スペシャルデイ!そういうタイミングに、美しい水晶が並ぶ
セイ・ギー・ヒーで銀河の時間の知恵に触れる方は、無意識の
レベルでこの暦の本当の働きを理解している方だと思います。
後は時空の記憶回路(スユア)のスイッチを入れるだけ!
http://sey-gee-hee.jp/healingspace/60.html

☆横浜ナディア・ウォーターセラピー 6/22(金)、23(土)
ショップに併設された部屋で、気軽にセッションが受けられます。
また、プリントアウトした写真があれば、ペットの測定も可能で
す(飼い主の方にはご来所頂く必要があります)。「自分だけの
お水」が心身を深いレベルから癒してくれます。
http://www.e-nadia.com/main_2004/session/ba01.html

★天真書法塾シャンバラ教室/世田谷美術館ギャラリー展(入場無料)
天真書法塾シャンバラ教室は今年で9年目。初のソロ作品展を開催します。
緑の砧公園で、命あふれる書と共に皆様のお越しをお待ちしています。
・会期:6月28日(木)~7月1日(日)
https://www.kulika.com/天真書法塾シャンバラ教室世田谷美術館ギャラリ/

【レギュラークラス&セッション】
各クラスについての詳細は、全て下記よりご確認下さい。
https://www.kulika.com/

★スピリチュアル・リーディング by 小原蘭禅
(プライベートセッション/完全予約制)
不思議なことに、このセッションにいらっしゃる方は、ご自分では
気づかなくても、大飛躍の波、人生を変えてしまうような、素晴し
いチャンスの前に立っている方が多いのです。思ってもみなかった
新たな世界に出会いたい時、クリアな指針を受け取って前に進みたい
時、こちらのセッションをご活用頂けたら幸いです。遠隔セッション、
ウォーターセラピーを含むバースデー・セッションもご提供中。
https://www.kulika.com/スピリチュアルリーディング/
https://www.kulika.com/バースデースペシャル/

★ウォーターセラピー by 小原大典
その時、その状況に合った”自分だけのウォーターレメディ”を創ると、
潜在意識の回路を通じて様々な問題(健康、人間関係、仕事等)が
解決へと向けて動き出します。プリントアウトした写真があれば、
ペットや小さいお子さんのお水もつくれますので、ご相談下さい。
http://kibijin129.blog6.fc2.com/
https://www.kulika.com/ウォーターセラピー/

★天真体道瞑想クラス by 小原大典
エネルギーの身体を活性化させる動きや型、瞑想を通じて身心を
自由でやわらかな状態、本当の自分自身へと導きます。仲間と共に
行う瞑想は、1人で行うよりもずっと深く安定したものになります。
また、間を空けずに参加すればするほど、速やかに深く入れるよう
になり、日々の生活の質も変わって来ます。
・モーニング 10:00~11:00
・イブニング 19:00~20:00
*日によって会場が異なりますのでご注意ください
https://www.kulika.com/瞑想クラス/

★天真書法塾シャンバラ教室 by 小原蘭禅+小原大典(瞑想指導)
(会員制稽古/スカイプクラスあり)
稽古の目的は、「書を通して自由になりついには本来の自分自身に
到達すること」。書の上達よりも遥か彼方にあるものです。
「書は散なり」「書は心の解放」という言葉が古人よって残されて
いますが、そのための手段として書の稽古を行いますので、他の
書道教室にはない、オリジナルのメソッドがたくさん開発されて
います。
◎段級登録制/師範クラス準備中。春の会員募集中。
https://www.kulika.com/天真書法塾シャンバラ教室/

★剣武天真流蒼天道場(月1回火曜19時~21時)by 小原大典
日本の霊性と武道、そして美のエッセンスが凝縮された全く新しい
発想の居合抜刀術です。力みのない流れるような心身の使い方は、
無住、随流と言った「道」の極意を学ぶのに優れているだけでなく、
日常のあらゆる場面に応用できるものです。老若男女、経験に一切
関係なく、誰でも学ぶことが出来ます。*新規会員募集中。
https://www.kulika.com/剣武天真流蒼天道場/

● NPOクリカ/チベットサポート
国と文化を奪われ、貧困状態にあるチベット難民の子供たちへの
教育支援を行っています。チベット文化はチベット仏教に根ざした
慈悲の文化です。子供たちの未来を私達と一緒に応援してください。
ネパールのマナサロワール・アカデミーを通じて、特定の子供を
ご支援頂く場合は、月々3,300円(観音さまの数字)です。
詳しくはリンクをご覧ください。
https://www.kulika.com/チベットサポート/

★ブログ「シンクロニック・ダイアリー」新アドレスにて更新中!
https://www.kulika.com/

★クリカで instagram を始めました!
https://www.instagram.com/13kulika/

★クリカのフェィスブック。是非のぞいてみてください!
https://www.facebook.com/kulika.synchro

◆姉妹メルマガ「氣美人研究所☆スピリチュアル・ビューティ健康法」
本メルマガと合わせて読むと、美人度がさらにUP!
http://www.mag2.com/m/0000175462.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者   :時間芸術学校クリカ(小原大典・蘭禅)
Web : http://kulika.com/
ブログ : http://kulika.com/
ツイッター  : http://twitter.com/rainbowkulika
メール    : ise@kulika.com
facebook  :https://www.facebook.com/kulika.synchro
登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000184705.html

水晶の月24日6・太陽(KIN240)

人気ブログランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください!

*年末年始の対面クラスの予定は以下の通り
★6/29(土)上野毛 時空のサーファークラス
https://wp.me/P9cK5d-1i
★7/20(土)大阪 チャクラ
★7/21(日)大阪 アマント(予定)
★7/27(土)横浜ナディア
★7/28(日)上野毛 時空のサーファークラス

★「13の月の暦とマヤ暦の大基本」  初心者必読

*「白い磁気の魔法使いの年」より、ZOOMによるWEBクラス開始します(ただいま準備中!)