2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 kulika 13の月の暦 「月の創世記」が「昭和の日」に「時間をはずした日」と会う! 「シャンバラ教室には、雅子さまも美智子さまもいらっしゃる」というお話は、先日Dがブログでご紹介しましたが、そればかりではなく、シャンバラ教室には上皇陛下と同じお誕生日(G12月23日生まれ)の方もいらっしゃるのです。下関 […]
2019年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 kulika 13の月の暦 「ひと月=1キン」で数える「20の銘板クロノグラフ」 『ドリームスペル(13の月の暦)』が他の暦と決定的に異なる特徴の一つは、フラクタル(自己相似形)な構造を持っている点だ。フラクタルとは、大きさや長さのスケールを変えても同じような形や周期が繰り返される、入れ子構造のこと。 […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月18日 kulika 13の月の暦 「世界の橋渡し」という時間が生み出した作品 今日は『13の月の暦(ドリームスペル)』で11番目のスペクトルの月18日、KIN206(11・世界の橋渡し)。銀河の音「11」が月日で共鳴する「魔術の亀の日」の「満月」。さらに個人的には毎月の誕生日だ。 グレゴリオ暦だけ […]