ぴちぴちドルフィン体操

わくわくツォルキン体操!」の誕生秘話をまとめたブログ記事に以下のような一文がある。

この前後に生まれたもう1つの体操(「驚きは魂のごちそう」Vol.20で先行的に発表している)とセットで行うと、更に素晴らしい効果と体感が得られるのだが、それについてはまた機会を改めて書きたいと思う。

その「機会」が巡って来たので、いよいよ動画と共に公開する事にした。その名も「ぴちぴちドルフィン体操」。誕生時は「イルカ体操」、直後に「ドルフィン体操」に変更し、最終的には「わくわくツォルキン体操!」と韻を踏めるよう「ぴちぴちドルフィン体操」とした(笑)。

いや、韻のためだけではない。”わくわく”感の伴わない「ツォルキン体操」が無機的な筋トレみたいに成りかねないように、”ぴちぴち”感の無い「ドルフィン体操」では、この体操の本質である「生命力の活性化」が貧弱な形でしか望めなくなってしまう。名前は伊達ではないのだ。

クリカで提供している全てのプログラムは、まず自分たちが深く感動したものを一定期間実践し、心から勧めたいものだけに厳選している。ブログやメルマガを通じて紹介するものについても、その原則は基本的に変わらない。

実際、「わくわくツォルキン体操!」も「ぴちぴちドルフィン体操」も、昨年の秋分の日(G9/23)前後に生まれたものだが、数ヶ月単位での効果や影響も見て、「これならOK」と思えるだけの体感と体験が得られたので、広く公開する事にしたのだ。

誰もが日常の中で自然に使っていながら、統合された強力な力を生み出している背骨を意識化し、そこに物理的精神的エネルギーを通すことで、脊椎神経系が健全に働いてより健康にもなる。実はそういうイメージで何年も前から様々な動きを試し続けていたのだ。そして最終的に、重力も活用できる運動として、その場に立ったまま垂直向きにバタフライのような動きをする形に行き着いたのである。

閃いて最初に試した時、僅か30秒弱の動きで全身に”氣”が巡るのを実感し、「これはとんでもない体操を発見してしまった!」と一人興奮した。すぐに公表したい気持ちを抑え、およそ1ヶ月の検証を続けた時点で、クリカの会員などごく一部の人に先行的にやり方を伝えた。なので、続けた人の中には結構面白い体験をしている人が既にいるかもしれない。

さて、この体操、まずは動画を参考に真似てやってみてほしい。コツは色々あるのだが、「わくわくツォルキン体操!」同様、最初からあまり色々意識する事を増やしてしまうと動きがぎこちなくなって自然な流れを体感しにくくなってしまうので、イルカが海面に向かって昇って行くようなイメージで取り組んでみると良いだろう。

最初はその動きから「イルカ体操」としたが、体操の要点を手帳にメモした直後、関東直撃が危ぶまれていた台風12号の情報を調べると、何と、その台風の名前が「ドルフイン」だった!このシンクロは私に「台風12号が届けてくれた体操」という思いを生じさせ、即座に「ドルフィン体操」へと名称変更する事を促した。

そして、しばらくの間検証を重ね、一部の人達に伝える中で、この動きには「活きの良い魚のようなピチピチした感じが必要なのだ」という事に気付かされた。そして韻を踏む形で「ぴちぴちドルフィン体操」になったのである。ただ、力んでピチピチ感を出そうとすると、却ってどこかを痛める事にもなりかねない。

まずは、鞭がしなって行くような滑らかな動きを優先し、少し慣れて来たら、膝と腰の関係性に着目しながらピチピチ感についても探求してみてほしい。一つだけ注意しておくと、顔は正面を向けたままにして、首がむち打ちのようにならないよう気をつける事。ピチピチ感を出すと同時に、滑らかさも向上させておかないと、どこかに負担がかかる事になる。

動物の進化プロセスや健康の本質、力の出どころについての考察から生まれたこの体操は、生命力のUPと健康の維持、そして快活な精神の開発に寄与できるものと思う。20回で脛が温まり、身体全体と足裏がほわっとした感じになっていたら、正しい動きが出来ていると見なして良いだろう。(D)

*トップ画像はみよこみよこさんによる『霊性のアート 心の豊かさを育む技』カバー原画

共振の月11日 11・地球(KIN37)

人気ブログランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪

★13の月の暦クラス
・1/23(土)ZOOM「テレクトノン」
・1/24(日)神楽坂セイ・ギー・ヒー 心が生み出す「ツォルキン」の放射状時間
・2/7(日)「時間の法則の20の銘板」 渋谷

★天真体道瞑想クラス
・1/21(木)18:20~19:20 二子玉川
・1/26(火)10:00~11:00 二子玉川
・1/29(金)21:00~21:40  ZOOM 満月オンライン